月: 2025年6月

25.6.21 夏至

6/21二十四節気の夏至です。 北半球では昼が最も長く、反対に夜が最も短い日。夏至は夏季の真ん中で、梅雨の盛りの時期です。 ここ数日は梅雨らしくない真夏の天候でしたが、今後暑い中でも、雨が降るようです。

25.6.5 芒種

6/5は二十四節気の芒種です。 芒(のぎ)のある穀物、つまり稲を植えつける季節を意味しています。